2024.5.29 椎名林檎 newアルバム『放生会』 

椎名林檎 オリジナルアルバム7作目『放生会

読み方はほうじょうや。

お弔いとお祭りとお祝い。前作『三毒史』に続く新作との事だけど、対になってるような作りです。放生会は福岡で親しまれているお祭りとの事(初耳でした!知らなんだ)

 

音楽雑誌への露出が今の所なく、その代わりにネットには色々とリリース関連の記事があるので記録用にスクラップしておきます。

 

▼公式サイト(猫柳本線)リリースアナウンス

www.kronekodow.com

放生会ライナーノーツ

sp.universal-music.co.jp

▼ユニバーサル告知ページ

sp.universal-music.co.jp

▼ナタリーインタビュー

natalie.mu

 

毎度お馴染み新宿タワレコにて。リリース記念時の売り場。名誉店長として就任してますので何かしらリリースがあると衣装展をして下さったりスペシャルな売り場を設けて下さったりと御祭り騒ぎな新宿店。

 

 

写真を撮っていたら男性ファンの方にシャッター押して頂けますか…!と声をかけられ(アルバムジャケットの所は人が入れる作りになっていてフォトスポットになってました)シャッターを押させて頂いたのですが、こういう時いつも緊張します…勿論撮った後は確認して貰うしイマイチだと思ったらいくらでも協力させて頂くのですが。ライブの時とかも、そう。押してくださーい!って声をかけられて、ドキドキしながらスマホの液晶でシャッター切ります。にこにこしてるファンの方を間近で見れるの、空気が伝染してこちらまで嬉しくなるので楽しいですけどね。

 

▼毎度お馴染み濃ゆい売り場を作って下さっている店員さんのインタビュー

椎名林檎『放生会』は超ポップだけどマジ沼なアルバム? タワレコ新宿店担当が語り尽くす〈新たな人生のサントラ〉 | Mikiki by TOWER RECORDS

以前王様のブランチ(確か)でインタビューを受けていたスタッフさんかなと思うのですが。前回のツアー、諸行無常の円盤が出た時に売り場に置いてあった感想一覧が面白かったのですがこちらのスタッフさんが書かれてるのですね。濃ゆくて良い。

 

テレビ出演も一通り見て、ラジオ出演の記録。

▼2024.6.9 ON AIR TOKIO HOT 100 フォトギャラリー

J-WAVE WEBSITE : TOKIO HOT 100

▼2024.6.6 ON AIR ディアフレンズ フォトギャラリー

ディアフレンズ - TOKYO FM 80.0MHz - 坂本美雨

▼2024.6.6 ON AIR BLUE OCEAN フォトギャラリー

6月12日(水) ゲスト:椎名林檎さん | Blue Ocean(ブルーオーシャン)- TOKYO FM 80.0MHz - 住吉美紀

 

テレビのインタビューはコンビニのお惣菜に感銘を受けるというお話が印象に残る。以前に亀田師匠との対談でも似たような話をしていた気がする。セブンイレブンのもつ鍋(だったかな)に感動した話。歌唱はMステの生者の行進が一番好きで、ライブで見たくなった。

 

5年ぶりのアルバム。でもこれだけ客演がたっぷりだと正直相手側に興味がないとつまらない思いや寂しい気持ちもめちゃある。でも、前作三毒史との対になるような構成、タイトルや歌詞の並びへの美しさとか、各インタビューでの話を聞くとやっぱり高まる。三毒史が重たいパッケージだった分、今回はカラッとした、タイトル通りのそれでも趣のある御祭り感。リリースから一ヶ月経とうとしてるけど、まだまだこれから聞いていく。三毒史の曲はライブで聞いてぐっと好きになった曲もあるのでやっぱりライブにも期待しちゃう。

 

▼10月からはアリーナツアーも開催

(生)林檎博'24−景気の回復−

無事にチケット取れまして、参戦します。

林檎班で取ったのですが、気がつけば入会して15年目らしい…今年更新したら16年目、だな?どういう事なんだいったい…干支越えてしまいました。そんな気が全然しない…というのは嘘で、ああ、それくらいは経ったかもしれないという感じです。

 

Carnival

Carnival